2023年7月6日放送の櫻井・有吉THE夜会では・・・
福原遥・深田恭子が参戦!『アルペントーキョーで値段を見ずにピッタリ10万円買い物対決』が放送されました。
(放送見逃しの場合は、TVer、Paraviで見逃し配信を見ることが出来ます)
当記事では、番組で登場した2つの『ティゴラ トランポリン』について、口コミを含めて調査してみました。
- 『ティゴラ トランポリン』とはどんなトランポリン?
- 『ティゴラトランポリン』を購入できるShop?
当記事がトランポリン選びのお役に立てば幸いです。
(お買い物に登場したアルペングッズは、【夜会アルペン】お買い物グッズまとめ|通販情報|2023/7/6にまとめてあります。)
※本ページはプロモーションが含まれています
夜会 アルペントーキョー回で紹介の2つの『ティゴラ トランポリン』
『ティゴラ(TIGORA)』は、アルペンのオリジナルブランドで・・・『静音 トランポリン』と『ハンドル付き トランポリン』の2つが紹介されました。
『静音 トランポリン』は、合成繊維と再生ウレタンでできた、クッション型のトランポリン。
『ハンドル付き トランポリン』は、持ち手の付いた一般的な一人用のトランポリンです。
7月6日の夜会では、福原遥さんと深田恭子さんが、楽しそうにお試しジャンプをされていました。
『ティゴラ 静音 トランポリン』とは?

『ティゴラ 静音トランポリン』の特徴
『ティゴラ 静音トランポリン』は・・・・
3層の「衝撃吸収素材」「高反発素材」「衝撃吸収素材」からできています。

へたりに関しては、Q&Aで
品質試験8万回のジャンプテストでヘタリが無いことを確認しております。
引用:アルペングループYahoo店Q&A
内部構造は硬度ファイバーなので、余程のことが無い限り、
ヘタることはないと思われます。
と、回答されており・・・
足腰に優しい、マンションでも下に響かない、安心のトランポリンとされています。

耐荷重は100kgと、ほとんどの大人もOK!

カバーは、取り外して洗濯可能で・・・

裏面は滑り止め加工が施してあります。

Youtubeでは、いろいろな使い方が紹介されています。
『ティゴラ 静音トランポリン』の口コミ
実際の購入者さんの評価を口コミで見てみると・・・
トランポリンクッションを選ぶのに いっぱいあり過ぎてどれにしようか とっても悩みましたが ティゴラの商品はアルペンで店頭販売もしていて 安心して選ぶ事が出来ました。 知り合いが別のトランポリンクッションを 使用していて飛んだ事がありますが (10,000円だったそうです。) このティゴラのトランポリンクッションは それに比べると 硬めなのかな?と思いました。 ピョーンピョーンと飛ぶ柔らかさは無いですが (伝え方が雑ですみません) その分丈夫なのかなと思います。 どんなに飛んでも音は全く響きません。 私には丁度良い硬さで飛びやすいです。 厚さも丁度良く座るのにも(笑)楽です 上であぐらもかけます(笑) 色々ある中これにして良かったと 私は思いました。
引用:アルペングループYahoo店口コミ
トランポリン…なのかな?すごく硬いマットでした。飛んでる間は、トランポリンを散々飛んだ後に地上に降りた時のあの身体の重さと言うか、トランポリンだと思って飛ぶので脳と身体が付いていかないで変な感じでした。マンションなので音は響かず使いやすいです
引用:アルペングループYahoo店口コミ
通常のトランポリンをイメージすると、跳ね具合が異なり違和感がある様です。
クッショントランポリンという目線で見ると、Youtubeを見る限り、程よい跳ね方の様な感じを受けます。
サイズが、50×50×20cmなので、あまり跳ねすぎると着地などでも心配になりますね。
『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』の通販情報
ティゴラ トランポリン ハンドル付き

『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』の特徴
『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』は・・・・
スチール製フレームに、ジャンプ時に体を支えることのできる持ち手の付いた、耐荷重80kgの円形のトランポリンです。

ジャンプ面には、中心部がわかりやすい処理が施されており、踏み外しにくいデザインとなっています。
また、ジャンプ面とフレームはゴムベルトで結ばれており、金属スプリングの様なきしみ音は発生せず、静かでです。

サイズは、直径91.5cmの円形トランポリンに、脚+取っての高さが105cm。
重さは、約5.6km
『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』の通販情報
まとめ
クッショントランポリンには、ECサイトで多くの種類がありますが・・・
『ティゴラ 静音トランポリン』は、リーズナブルな価格と、アルペンで取り扱い販売という安心感が魅力の、クッショントランポリンです。
普段はクッションやオットマン代わりに使えて、運動時にはトランポリンに使える・・・ステルス運動器具!
軽く運動する道具として、1つ有っても良いかもしれませんね。
一方、『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』は、一般のトランポリンに取っ手の付いたもので、ジャンプしても、飛ぶ向きが規制されるので、踏み外しの心配がなく安心して飛ぶ事ができます。
『ティゴラ 静音トランポリン』で多様な使い方でエクササイズするか?『ティゴラ トランポリン ハンドル付き』でジャンプ力を鍛えるか?といった違いでしょうか・・・
本記事が、『クッショントランポリン』選びのお役に立てば幸いです。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。