放送の櫻井・有吉THE夜会で・・・
高額家電 爆買いSP『生田斗真&尾上松也!Nojimaで値段を見ずにピッタリ30万円を目指せ!』が放送されました。
(放送見逃しの場合は、TVer、Paraviで見逃し配信を見ることが出来ます)
当記事では、番組で登場した『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』とはどんなアイマッサージャーなのか?評判と口コミについてまとめています。
※本ページはプロモーションが含まれています
『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』とは?

『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』は、16個の突起が、繊細な振動でランダムかつリズミカルに目元をタッピングするように刺激して、疲れ目を癒してくれるアイケアアイテムです。
温感タイプやEMSタイプとは異なるアイマッサージャーで、使用しながら視界が確保できている仕様です。
特徴1 16個の突起が、プロのタッピングでマッサージ

顔に当たる面には、眼輪筋に添って16個の突起が配置してあり、この突起が、指先以上の繊細な刺激でマッサージをしてくれます。

突起は、柔らかなシリコン素材で出来ています。

突起は、ランダムかつリズミカルな動きで、繊細かつ奥まで深く響く微振動でマッサージをしてくれます。

特徴2 使用しながら周囲が見れる
目の部分は開放されており、スモークレンズ越しに周囲を見る事ができます。

一息ついた時の、ながらマッサージも可能ですね!
特徴3 Healing Music 搭載で、お気に入りの音楽を聴きながらのリフレッシュも可能!
『森の中にいるような清々しいイメージのBGM』・『ゆったりと流れる川のほとりにいるようなBGM』・『静かなビーチで過ごしているようなさざ波のBGM』の3つのヒーリングサウンドを搭載。
リフレッシュサウンドを聞きながら、目元マッサージができます。
このほか、Bluetooth機器との接続で、好きな音楽を聴きくことも可能です。
『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』の使い方
MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)には、4つのモードが搭載されています。
4つのモード
EYE CARE MODE:短時間で目元をリフレッシュするモード
目元をピンポイントに力強く刺激してくれます。
Healing Music :『森の中にいるような清々しいイメージのBGM』。
BEAUTY MODE:目もとの印象をアップするモード
広範囲リズム振動で明るい目元を目指してくれます。
Healing Music :『ゆったりと流れる川のほとりにいるようなBGM』
NIGHT MODE:ゆったりとした気分になれるモード
Healing Music :なし
AUTO MODE:3つのモード刺激を1つで行うモード
『EYE CARE MODE』『BEAUTY MODE』『NIGHT MODE』を1つのモードで受ける事のできるモードです。
Healing Music :『静かなビーチで過ごしているようなさざ波のBGM』
『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム) 』の使い方(手順)
1.充電:付属のType-Cケーブルで充電

2.面テープをはがして、本体を目元にあてて位置を調整。

3.ベルトを左右に引っ張ってサイズを調整。

4.面テープで本体を固定。

5.『電源/モード選択ボタン』を約3秒長押ししてスイッチON。

『電源/モード選択ボタン』の短押しでモードを切り替え選択。

6.電源オフ:約15分で終了するので取り外して終了。途中で止めて電源を切る場合は、『電源/モード選択ボタン』を約3秒長押し。
『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』のスペック
MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム) のスペック
カラー | ブラック |
本体サイズ 幅×厚さ×高さ | 約185×35×75mm |
重さ | 約200g |
使用蓄電池 | リチウムイオン電池(700mAh) |
タイマー | 約15分 |
充電時間 | 約3時間 |
動作時間 | 約4時間 |
『MYTREX iRhythm(マイトレックス アイリズム)』の口コミ
ユーザー口コミをまとめてみました。
デスクワーカーは是非試してもらいたい。眼精疲労の自覚があるなしに関わらず。
体が驚くほど楽になる。
BGMがうるさいという人もいるが、私は気にならない。
15分経ったことに気がつきやすくていいと思う。
視界が狭いので家事はできない。
引用:amazonレビュー
・個人的に空気圧の物よりもこの商品の方が目の疲労感軽減の効果があった。使用前は、右目の瞼に痙攣が発生することが多かったが、使用後は発生していない。
・空気圧ではなく、振動でマッサージをする商品なので眼球が圧迫されることがなく使用後の不快感がない。
・装着していても前を見ることができるので他の作業をしながらでも使用できる。
引用:楽天みんなのレビュー
タッピングの力もちょうど良く、Bluetoothを飛ばせるの良いです。何よりマッサージしながら視界が保たれることと、空圧式と違いまつ毛を傷めない点が気に入っています。
引用:楽天みんなのレビュー
目元のケア(たるみ・くま)が少しでも良くなればいいなぁと思いながら期待を込めて購入しました!!
本当に最高です!! 毎回必ず寝落ち…。
付けたまま寝ちゃうと跡がくっきり付いてしまうので寝ないようにしようと思うのですが…
毎回寝落ちして、しばらくクッキリのマロ状態です(笑)
引用:楽天みんなのレビュー
思っていた感じと少し違いましたが、どのモードが一番心地良いか試しながら毎日使ってます。やはり温感があったほうがもっと良いと思います。
引用:楽天みんなのレビュー
眼球を圧迫しないので、空気圧式の商品よりこういう振動式の方が良いと思います。
が、ちょっとマイナスな点もあるように感じました。以下に挙げます。
・鼻の所から折れる商品と違い、顔の形に沿うような設計にはなっていないです。痩せ型体型の男ですが、装着感はあまり良くありませんでした。3D設計と書いてはいますが、鼻が潰されます。
・「血流が改善するわけではありません」という説明書きが小さく書いてありますが、刺激がちょっと物足りないので、女性向けかな?という印象です。
・着けていても前が見えるようになっていますが、見え方はかなり暗いです。
引用:楽天みんなのレビュー
ポジティブな口コミでは、使用後のスッキリ感の満足度が高いコメントが多くありました。
- タッピングの力が丁度良い。
- 眼球が圧迫されることがなくて良い。
- 前が見えるのが良い。
一方、気になるコメントには以下の様なものがありました。
- 温感は合った方が良い
- 顔にフィットしにくい
- 重たい
口コミの傾向としては、高評価が多く、★2以下は楽天みんなのレビューではありませんでした。
エステシャンのタッピングを期待して購入された方の満足度は高いようです。
一方、温感タイプのマッサージがない事による★3評価がありました。
元もと装備されてないマッサージャーなので、無い前提で購入を検討しなければなりません・・・
重さについては、約200gと一般的なマッサージャーに比べると軽い製品なので、重さが気になる場合は仰向けに寝て使うのが良いですね。
まとめ
口コミの評価は良いコメントが多くあり、ネガティブが少ないのが印象的でした。
本放送での生田斗真さんの使用感も見てみたいところです。
寝る前に使うと、寝落ちしてしまうくらいの気持ち良さの様です。
寝つきが良くない方や、疲れが取れにくい方に良さそうですね。
本記事が、アイマッサージャー選びのお役に立てば幸いです。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。