2023年9月30日放送のサタデープラス『清水麻椰ひたすら試してランキング』さば缶BEST5で・・・
2023年9月30日の放送で卒業する、MC丸ちゃんの『特製さば缶トマトパスタ』の紹介がありました。
丸ちゃんは料理好きで、グルメ雑誌でも連載するほど!
清水摩耶アナの試食の第一声は『あー おいしい!』『さばがトマトと合う』『にんにくも効いててスッゴクおいしい!』『忖度なしで、ホントにおいしい』とおいしいを連発。
筆者もパスタ好きなので、レシピと作り方を忘備録として残しておこうと纏めました。
パスタ好きの方は、ご参考にどうぞ・・・
1位から5位までのサバ缶は別記事にまとめています⇩
【サタプラさば缶レシピ】丸ちゃん流トマトパスタの作り方
さば缶は『伊藤食品のAIKO CHAN 水煮』を使用します。
『伊藤食品のAIKO CHAN 水煮』は煮たときの味が1位で、総合でも2位だったサバ缶です。

(サタプラの放送ではゴールド色に見ええる缶でしたが、通販で売られている水煮缶は白色の様です)
丸ちゃん流さば缶トマトパスタのレシピ
- さば缶(伊藤食品 AIKO CHAN 水煮)
- パスタ
- トマト缶
- トマトジュース
- ニンニク
- オリーブオイル
- 塩
- ブラックペッパー
丸ちゃん流さば缶トマトパスタの作り方
- フライパンでみじん切りしたニンニクをオリーブオイルで炒める。
- トマトジュース、トマト缶、さば缶(汁も一緒に)を入れる。さばのほぐし具合はお好みで・・・
- 塩とコショウをいれて味をみながら、ぐつぐつするのを待つ。
- ぐつぐつしたら、そのままパスタをフライパンに投入!
- 茹で時間は、通常の茹で時間よりも1~2分伸びてOK!良い加減に煮詰まるように・・・
- 最後にチーズを加えて絡める。
- 塩・ブラックペッパーで仕上げて完成!
サバ缶トマトパスタを作ってみました
AIKO CHANをお取り寄せしてトマトパスタを作ってみました。
ニンニクをオリーブオイルで炒めます。

トマト缶は、カルディのカットトマトを使用しました。(酸味があって美味しいトマト缶で愛用しています)

トマト缶に続いて、サバ缶も投入です。

サバの身は、塊で入っています。

そのまま、サバを崩して煮込んでいきます・・・が、
この後、写真を撮るのを忘れてしまいました💦
今回パスタは別茹でして、あとで鯖トマトソースに和えて完成です。

最後に粉チーズとブラックペッパーをかけて頂きました。

1つ失敗したのは・・・
サバ缶に塩が含まれている点です。

いつものトマトソースの調子で塩入れたので、塩味が強くなってしまいました。
塩は控えめにした方が良さそうです。
ピザ用のシュレッドチーズを多めに入れても美味しかったです。
【サタプラさば缶レシピ】丸ちゃん流トマトパスタのまとめ
さば缶のAIKO CHANは汁もおいしいさば缶なのだそうです。栄養もたっぷりなので捨てない様に・・・との丸ちゃんアドバイスでした。
ワンパン料理なので洗いものも少ないのが良いですね。
チーズもコショウもふんだんに使うのがポイントの様です。
ゲストの試食コメントも『チーズが効いてめっちゃ濃厚!』『さばと合っててめちゃめちゃおいしい!』
分量はお好みでとの事なので、何度か試してみようと思います。
最後までお読み下さりありがとうございました。
★【サタプラ】煮たときの味が1位で、総合2位のサバ缶