2023年9月19日放送【ヒルナンデス】で『東京インターナショナルバイヤーショー』からバイヤーおすすめ最新キッチングッズが放送されました。
番組では、ドン・キホーテやロフト、212キッチンストアなどのバイヤーさんおすすめ商品を・・・
カリスマ家政婦の「細井明美さん」、カリスマ節約主婦の「ののこさん」、家事アドバイザーの「山崎美津江さん」の3名が本音で評価して・・・
ハレとケ石見焼きおろし器&ムテキバサミ&蓋つきボウルのTop3を紹介。
便利で人気の出そうなキッチングッズをまとめてみました。
- バイヤーさんおすすめの2023年秋のキッチングッズ新商品
- 2023年秋の新商品お取り寄せ先
◆同放送で紹介された、掃除グッズTop3はこちらにまとめてあります⇩
◆同放送で紹介された、食品Top3はこちらにまとめてあります⇩
※本ページはプロモーションが含まれています
【ヒルナンデス バイヤー注目】ハレとケ石見焼きおろし器&ムテキバサミ&蓋つきボウル
1位 ハレとケ石見焼きおろし器 元重製陶所

軽い力であっという間におろせる・・・
島根県江津(ごうつ)市にある大正14年創業で創業98年の元重製陶所が開発した、特殊なおろし器です。
元重製陶所は、全国的にも数少ない「すり鉢」「おろし器」に特化した専門窯元で・・・
長年の技術を詰め込んで新たに開発した、すりやすさにとことんこだわった「おろし器」だそうです。
ランダムに刃が散らばっており、刃の先が鋭く、繊維を断ち切り、軽い力であっというまにおろせるのだそうです。
底面にはシリコンゴムが貼ってあり、片手で大根をすりおろす事もできます。

カリスマ主婦も、お試しでおろしてみて、すっごい楽と驚き!
評価は14.5点/15点とほぼ満点で、なんと、3人共に購入OKでした!!
(節約主婦の「ののこ」さんのみ食洗器に使えないと-0.5点でした)
2位 ムテキバサミ 協和工業株式会社 4,400円

ロフトバイヤーさんが教えてくれました。
氷や冷凍食品も、ハサミで切れちゃいます。
累計3万個以上販売の、岐阜県関市で作られるキッチンバサミです。
両方の歯に0.7mmの感覚のギザギザがポイント。

刀鍛冶で有名な岐阜県関市の職人さんが、一丁一丁手作業で2年かけて開発したキッチンバサミだそうです。
包丁だときりづらい皮付きの鶏肉も簡単に切れてしまって、カリスマ家政婦の細井明美さんも『楽勝』とコメント。
本音主婦3人は13点/15点と高評価!でした。
3位 蓋つきミキシングボウル S 1320円 佐藤金属工業
212キッチンストアのバイヤーさんが教えてくれた・・・
新潟県燕市の佐藤金属工業製の9月25日発売の新作ボウルです。
シリコン製のフタが付いたボウルで、そこにシリコンゴムが付いています。
キッチンの上でボールを使っても滑らないからとってもラクチン!
フタが閉まってそのまま冷蔵庫にも入れれます。
深さもあって、かき混ぜでもこぼれ難いとの評価。
◆佐藤金属工業製は、発売後掲載予定です。現時点は近似商品を掲載しています
『ハレとケ石見焼きおろし器&ムテキバサミ&蓋つきボウル』まとめ
毎回ながら、ドン・キホーテやロフトのバイヤーさんが見つけてくる新商品は、魅力たっぷり。
まとめていても楽しくなります。
おろし器は、2023年6月20日放送のヒルナンデスで、『バイヤー注目 トミタ式おろし金』の紹介もありました。
どちらも良さそうな、おろし器、悩んでしまいますね!
バイヤーさん紹介の便利グッズをうまく利用して、時間を有効に利用したいものです。
当記事が、商品選びのお役に立てば幸いです。
最後までお読み下さりありがとうございました。