2023年9月19日放送【ヒルナンデス】で『東京インターナショナルバイヤーショー』からバイヤーおすすめ最新グッズが放送されました。
番組では、ドン・キホーテやロフト、212キッチンストアなどのバイヤーさんおすすめ商品を・・・
カリスマ家政婦の「細井明美さん」、カリスマ節約主婦の「ののこさん」、家事アドバイザーの「山崎美津江さん」の3名が、主婦の目線で評価。
食品部門からはTop3が紹介されました。
- バイヤーさんおすすめの2023年秋の新商品
- 2023年秋の新商品お取り寄せ先
◆同放送で紹介された、キッチングッズTop3はこちらにまとめてあります⇩
◆同放送で紹介された、掃除グッズTop3はこちらにまとめてあります⇩
※本ページはプロモーションが含まれています
【ヒルナンデス バイヤー注目食品】だしがよくでる宗田節&山のするめ大根&りんご味噌
1位 だしがよくでる宗田節 1080円 ウェルカムジョン万カンパニー

高知県で作られた宗田節で作る、自家製だし調味料です。
お醤油を瓶の中に入れて、冷蔵庫で10日程寝かせて、だしを抽出して使います。
香り高い『だし醤油』が1年間、醤油を継ぎ足して使えるので・・・
かつお節をかけることなく、冷ややっこが、楽しめます。
たまごかけご飯や、出汁巻き卵にも最高!
1年間で、1,080円とコスパも最高です。
しょう油だけでなく、ポン酢やソースもOKとの事。
カリスマ主婦3名の評価は14点/15点と高評価で、番組でも大絶賛でした。
2位 山のするめ大根 笑顔畑の山ちゃんファーム
2位は、多くのバイヤーさんが試食して驚いた、静岡県浜松市で100年続く農家『笑顔畑の山ちゃんファーム』で作られる・・・
そのまま食べられる、切り干し大根です。
一般的な、独特の風味やえぐみのある切り干し大根と違い、水戻しが不要。
一番甘みの増す12月から2月までの大根の実を使用して、えぐみもなく極めて細くカットする事で、そのまま食べてもおいしいのだそうです。
試食の感想は、みなさん『おいしい』と・・・
3カリスマ主婦の評価は、12.5点と高得点でした。
3位 奇跡のりんご味噌
各社のバイヤーが注目する・・・
発酵食品のインストラクターが作る、奇跡のお味噌です。
作っているのは、福岡県嘉麻市の「しあわせ味噌カフェLadybug」で・・
嘉麻市の特産品リンゴをすりおろし、米みそと合わせる事で『フルーティな食べるおみそ』になっているとの事です。
ごはんのお供や、野菜のディップソースにおすすめ。
主婦の評価は、10点/15点でした。
本商品は、ECサイトでは残念ながら見つかっていません。
まとめ
毎回ながら、ドン・キホーテやロフトのバイヤーさんが見つけてくる新商品は、魅力たっぷり。
まとめていても楽しくなります。
宗田節はだしがかなり濃そうなので、早速、わが家でもお取り寄せしてみたいと思います。
当記事が、商品選びのお役に立てば幸いです。
最後までお読み下さりありがとうございました。