人気の三菱冷蔵庫、買い替えるならば少しでも安く買いたいものです。
当記事では、最も価格が下がるとされる型落ちモデルはいつ買えるのか?についてまとめました。
三菱冷蔵庫の購入検討のご参考になれば幸いです。
三菱冷蔵庫の型落ちでお得な時期はいつ?
結論から述べると・・・
- 450L以上(5ドア以上)のモデルは、1月後半から3月にかけて
- 400L以下(4ドア以下)のモデルは、9月・10月からに3月にかけて
です。
では、その背景をモデルチェンジ時期と合わせてみていきましょう。
三菱冷蔵庫の新モデル発売日と最安値圏
2023年と前モデルの発売時期から、傾向を見てみます。
450L以上(5ドア以上)のモデル発売日
容量の大きな700L~450Lまでのモデルは、1月末~3月にかけてモデルチェンジされます。
2023年とその前モデルのモデルチェンジ日を表にまとめたものが下記になります。
2023年モデル | 前モデル | |
容量 モデルシリーズ | モデル名 発売日 | モデル名 発売日 |
700L WXDシリーズ | MR-WXD70J 2023年3月10日 | MR-WXD70G 2021年4月23日 |
608L WZシリーズ | MR-WZ61J 2023年3月10日 | MR-WZ61H 2022年4月29日 |
602L MZシリーズ | MR-MZ60J 2023年1月27日 | MR-MZ60H 2022年2月25日 |
547L WZシリーズ | MR-WZ55J 2023年3月10日 | MR-WZ55H 2022年04月29日 |
540L MZシリーズ | MR-MZ54J 2023年1月27日 | MR-MZ54H 2022年2月25日 |
495L WZシリーズ | MR-WZ50J 2023年3月10日 | ー |
485L MZシリーズ | MR-MZ49J 2023年1月27日 | MR-MX50H 2022年 2月25日 |
470L WXDシリーズ | MR-WXD47LJ 2023年3月10日 | MR-WX47LH 2022年4月29日 |
462L Rシリーズ | MR-R46J 2023年2月24日 | MR-R46H 2022年2月25日 |
455L Bシリーズ | MR-B46J 2023年 3月10日 | MR-B46H 2022年 4月29日 |
451L MBシリーズ | MR-MB45J 2023年 1月27日 | MR-MB45H 2022年 2月25日 |
2023年の発売日を整理すると、以下の3つに大別されます。
- 1月 MZシリーズ、MBシリーズ
- 3月 WZシリーズ、WXDシリーズ、Bシリーズ
- 2月 Rシリーズ
MZシリーズ(真ん中野菜室)とMBの新型発売は1月末。型落ちは発売後1か月間が最安期!?

2023年の最初にモデルチェンジをしたのはMZシリーズ『MR-MZ60J』『MR-MZ60J』『MR-MZ49J』3機種と、Bシリーズ『MR-B46J』で、1月27日に新型が発売されました。
MZシリーズは真ん中野菜室のモデルで、野菜の出し入れに負担を感じる方におすすめのレイアウトのモデルです。
2023年モデル | 前モデル | |
602L MZシリーズ | MR-MZ60J 2023年1月27日 | MR-MZ60H 2022年2月25日 |
540L MZシリーズ | MR-MZ54J 2023年1月27日 | MR-MZ54H 2022年2月25日 |
485L MZシリーズ | MR-MZ49J 2023年1月27日 | MR-MX50H 2022年 2月25日 |
451L MBシリーズ | MR-MB45J 2023年 1月27日 | MR-MB45H 2022年 2月25日 |
モデルチェンジ後に型落ちとなった旧型の価格は、2月~3月にかけて、最安値圏で推移している様です。
推移のイメージを表にしてみました。2月末で在庫が減るのか?3月になって上昇する事もある様です。
もちろん3月は年度末の決算で、3月中から最終週の前の週あたりは底値になりやすい時期でもあります。

個々の機種で価格の動向は異なり、週での変動もあります。
年末頃から価格をしっかりチェックして、納得のいくタイミングで購入するのが、確実に入手できて安心です。
◆MR-MZ60J
◆MR-MZ54J
◆MR-MZ49J
◆MR-MB45J
WZシリーズ(真ん中冷凍室)、WXDシリーズ、Bシリーズの新型の発売は3月末。型落ちは2月中~3月中が最安期!?

三菱冷蔵庫でMZと並ぶメイングレードのWZシリーズ3機種『MR-WZ61J』『MR-WZ55J』『MR-WZ50J』、WXDシリーズ2機種『MR-WXD70J』『MR-WXD47LJ』、Bシリーズ『MR-B46J』は、2023年3月10日にモデルチェンジしています。
WZシリーズとWXDシリーズは、真ん中冷凍室のモデルで、冷凍食品利用の多い方におすすめレイアウトのモデルです。
2023年モデル | 前モデル | |
700L WXDシリーズ | MR-WXD70J 2023年3月10日 | MR-WXD70G 2021年4月23日 |
608L WZシリーズ | MR-WZ61J 2023年3月10日 | MR-WZ61H 2022年4月29日 |
547L WZシリーズ | MR-WZ55J 2023年3月10日 | MR-WZ55H 2022年04月29日 |
495L WZシリーズ | MR-WZ50J 2023年3月10日 | ー |
470L WXDシリーズ | MR-WXD47LJ 2023年3月10日 | MR-WX47LH 2022年4月29日 |
455L Bシリーズ | MR-B46J 2023年 3月10日 | MR-B46H 2022年 4月29日 |
2022年モデル型落ちの最安期は、2023年2月中~3月中頃でした。
推移のイメージを表にしてみました。
WZシリーズ、WXDシリーズ、Bシリーズは、年度末に近い発売なので、新型発売の少し前から最安期に入ると考えておいた方が良さそうな感じです!

個々の機種で価格の動向は異なり、週での変動もあります。
年末頃から価格をしっかりチェックして、納得のいくタイミングで購入するのが、確実に入手できて安心です。
◆MR-WXD70J
◆MR-WZ61J
◆MR-WZ55J
◆MR-WZ50J
◆MR-WXD47LJ
◆MR-B46J
MR-R46の発売は2月後半だが、型落ち最安期は発売前の12月~1月後半頃!?
スタンダードモデルの『MR-R46J』は2月末頃のモデルチェンジです。
年式変更での商品内容の変化が少ない為か?最安期は12月~1月後半頃とモデルチェンジよりも前の、年末年始商戦が最安期となっている様です。
リーズナブルなモデルがさらにお値打ちになるので、価格動向は12月頃からしっかりチェックした方が良さそうです。
400L以下(4ドア以下)のモデル
一方、400L以下のモデルは、秋口に発売になっています。
2023年 | 前モデル | |
403L Nシリーズ | MR-N40J 2023年10月20日 | MR-N40H 2022年11月18日 |
365L CXシリーズ | MR-CX37J 2023年 9月 8日 | MR-CX37H 2022年 9月 9日 |
330L CXシリーズ | MR-CX33J 2023年 9月 8日 | MR-CX33H 2022年 9月 9日 |
330L Cシリーズ | MR-C33J 2023年 9月 8日 | MR-C33H 2022年 9月 9日 |
300L CXシリーズ | MR-CX30J 2023年10月20日 | MR-CX30H 2022年10月21日 |
272L CXシリーズ | MR-CX27J 2023年10月20日 | MR-CX27H 2022年10月21日 |
168L Pシリーズ | MR-P17J 2023年10月20日 | MR-P17H 2022年10月28日 |
146L Pシリーズ | MR-P15J 2023年10月20日 | MR-P15H 2022年10月28日 |
2023年を基準に見ると、発売日は、以下の2つに大別されます。
- 9月 CXシリーズ 330L以上、Cシリーズ
- 10月 CXシリーズ 300L以下、Pシリーズ、Nシリーズ
CXシリーズ 330L以上、Cシリーズの新型発売は9月中頃。型落ちは発売後から3月中頃が在庫販売期!?

幅60cmで330L以上のCXシリーズ『MR-CX37J』『MR-CX33J』と、Cの『MR-C33J』は2023年9月9日にモデルチェンジをしています。
容量 シリーズ名 | 2023年 | 前モデル |
365L CXシリーズ | MR-CX37J 2023年 9月 8日 | MR-CX37H 2022年 9月 9日 |
330L CXシリーズ | MR-CX33J 2023年 9月 8日 | MR-CX33H 2022年 9月 9日 |
330L Cシリーズ | MR-C33J 2023年 9月 8日 | MR-C33H 2022年 9月 9日 |
個々の機種で価格の動向は異なり、週での変動もあります。

希望の型落ちモデルがある場合は、新型発売後から価格をしっかりチェックして、納得のいくタイミングで購入するのが、確実に入手できて安心です。
◆MR-CX37J
◆MR-CX33J
◆MR-C33J
CXシリーズ 300L以下、Pシリーズ、Nシリーズは、2023年10月20日に発売。

403Lの4ドアモデル『MR-N40J』と・・・
幅54cm以下のCXシリーズ『MR-CX30J』『MR-CX27J』と、Pシリーズの『MR-P17J』『MR-P15J』は2023年10月20日にモデルチェンジをしています。
2023年 | 前モデル | |
403L Nシリーズ | MR-N40J 2023年10月20日 | MR-N40H 2022年11月18日 |
300L CXシリーズ | MR-CX30J 2023年10月20日 | MR-CX30H 2022年10月21日 |
272L CXシリーズ | MR-CX27J 2023年10月20日 | MR-CX27H 2022年10月21日 |
168L Pシリーズ | MR-P17J 2023年10月20日 | MR-P17H 2022年10月28日 |
146L Pシリーズ | MR-P15J 2023年10月20日 | MR-P15H 2022年10月28日 |
モデルによって最安期は若干異なりますが、前々モデルの価格推移から見てみると、発売日近辺の10月中頃~3月中頃が型落ちモデルの最安期の様です。

2022年モデルの『MR-N40H』『MR-CX30H』『MR-CX27H』『MR-P17H』『MR-P15H』は、2023年末に向けてから年度末の3月中頃までがチャンスの様ですね!?
◆MR-N40J
◆MR-CX30J
◆MR-CX27J
◆MR-P17J
◆MR-P15J
まとめ
三菱冷蔵庫の型落ちタイミングと最安値圏をまとめてみました。
冷蔵庫のサイズで、大きなものは1月~3月頃、小さなものは9月~10月頃に新型に切り替わりますが・・・
型落ちの安値圏は発売タイミングと少しズレる場合がある事も分かりました。
気になるモデルは、早めにチェックして、価格動向を追いかけるのがお値打ちに購入できる方法です。
特にECサイト利用の場合はキャンペーンと上手く絡めると効果は大きいですね!
当記事も、お得に購入する検討のお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。