PR

【サタプラ1位 そば】山本食品 特選そば|通販情報|評判 口コミ まとめ【2023/8/5】

トレンド・健康

2023年8月5日放送のサタデープラス『清水麻椰ひたすら試してランキング「そば」』で1位に輝いたのは、 『山本食品 特選そば』でした。

この記事では、

  • 【サタプラ】蕎麦1位の 『山本食品 特選そば』の評価結果
  • 『山本食品 特選そば』の通販購入先は?
  • 2位から5位と、評価項目別1位の蕎麦銘柄

について、まとめています。

※本ページはプロモーションが含まれています

【サタプラ】総合1位 『山本食品 特選そば』の評価結果

人気の蕎麦14種類から選ばれた総合1位は・・・

『山本食品 特選そば』497円(税込・番組調べ)でした。

『山本食品 特選そば』の評価結果は

サタプラ評価 45/50
  • ゆであがりの良さ:9
  • コストパフォーマンス:6
  • そのままの味:10
  • 冷たい味:10
  • あたたかい味:10

味の3項目『そのままの味』『冷たい味』『暖かい味』は10点満点!と圧倒。

『ゆであがりの良さ』も高得点で、合計は45点の1位。

評価のコメント
  • とにかく香りが全然違う!
  • 塩味がないのにしっかりとした味。
  • 温めてもそばの香りがしっかり残っている。

長野県の蕎麦メーカーが十割にこだわり専用工場を造って実現させた、そば粉と水だけで作った『十割そば』です。

試食のコメントは、『いい香り!』。暖かい味も『いいコシ!』。

兵庫県芦屋市のミシュランガイド6年連続1位『かぶらや』小林恭仁さんは、『コシもあるし香りもちゃんとする』『たいしたもの』『冷たくても暖かくても両方大事にされている』とのコメント。

清水麻椰アナは、『このそばで年越したい!』・・・よっぽど美味しかった様です。

メーカーおススメの夏のアレンジそば、『レモンそば』。

めんつゆとレモン汁を合わせたさっぱり出汁が夏にピッタリとの事です。

山本食品さんは今回結果の1位に大喜び!

『先々代のおやじさんが十割蕎麦に命をかけていたので、その製品が認められたというのは、こんなうれしいことはありません』と、うれし泣き・・・

『これからも新しい製品を作っていきたい』とお話しされていました。

『山本食品 特選そば』のお取り寄せ先は

ECサイトでのお取り寄せが可能です。

『山本食品 特選そば』の口コミ・評判は?

実際に購入した方の口コミを見てみても・・・

安心して食べることのできる十割蕎麦そばとして、サタプラ評価同様に、そのクオリティや味は間違いないようです。

購入者さん 40歳女性 / ★5

蕎麦の味がしっかりしていて美味しかったです。蕎麦湯も とてもクリーミーで 最高でした。

引用:楽天みんなの口コミ
購入者さん / ★5

国産そば粉100%の十割そばを探してこちらにたどり着きました。
今まで買っていたそばに使用されているそば粉の産地が気になってのりかえました。
小麦粉の制限もしたいので安心していただけます。お味も満足です。

引用:楽天みんなの口コミ
購入者さん / ★5

初めて乾麺の十割蕎麦で美味しい物に出会いました。下手な蕎麦屋に行く位なら家でこちらを食べた方が良いと思う位でした。

引用:Amazon口コミ
購入者さん / ★4

蕎麦通ではないのですが、年越しくらい蕎麦らしい蕎麦が食べたくて、
とりあえず半量を2Lで茹でたのですが、蕎麦湯が物凄く濃い、というかドロドロです。
蕎麦だけで作られてるものは、茹でるとお湯にこんなに溶けてしまうんだなって初めて理解しました。これがつなぎなしの蕎麦の味、と心して頂きました。喉越し良いです。
カツオ/昆布で丁寧に出汁を取った汁で頂くのに最適な蕎麦を見つけて良かったです。
私にはお高いので(品質からは妥当なお値段ですが)、星減らしました。

引用:Amazon口コミ

口コミを見る限りでは、少し固めに茹で揚げるのが良さそうです・・・

【サタプラ そば】総合2位~5位

2位以下も見てみましょう・・・

第2位 『山本かじの 元祖十割そば』

第2位は『山本かじの 元祖十割そば』426円(税込・番組調べ)でした。

サタプラ評価 44/50
  • ゆであがりの良さ:8
  • コストパフォーマンス:7
  • そのままの味:10
  • 冷たい味:10
  • あたたかい味:9

『そのままの味』と『冷たい味』が満点!『あたたかい味』も9点をマークしました。

つなぎの小麦や食塩も使わない、そば粉100%の『十割そば』です。

試食では、清水麻椰アナは『そばの香りがすごい!』とコメント。『かぶらや』小林恭仁さんは、『市販の味の濃い目のつゆにつけてもこれだけの香りがするので、たいしたもの』と評価。

また、『麺を盛った時にすき間が出来るのはコシがある証拠』との事。

メーカーおすすめの夏アレンジは『アボカドとトマトのオリーブオイルそば』・・・オイルのコクとトマトの酸味がそばと意外にマッチするそうです。

第3位 『永坂更科 布谷太兵衛 太兵衛そば』

第3位は『永坂更科 布谷太兵衛 太兵衛そば』540円(税込・番組調べ)でした。

サタプラ評価 42/50
  • ゆであがりの良さ:9
  • コストパフォーマンス:6
  • そのままの味:8
  • 冷たい味:9
  • あたたかい味:10

永坂更科は麻布十番の老舗蕎麦店で、部門トップの『あたたかい味』が満点、『ゆであがりの良さ』と『冷たい味』が9点と高得点でした。

江戸時代から続く老舗ならではの独自の配合と乾燥方法で、歴史ある店の味を家庭でも楽しめる様になっています。

試食では、『かぶらや』小林恭仁さんは、『乾麺ではなく生めんを食べているような食感』『目をつむって食べたら、自分の蕎麦と分からないくらいの食感で、ものすごくいいです!』と評価。

メーカーおすすめの夏アレンジは『うなとろそば』・・・『うなぎ』と『とろろ』で夏バテ気味の方に嬉しい蕎麦ですね。

第4位 『日清製粉ウェルナ 山形のとびきりそば 450g』

第4位は『日清製粉ウェルナ(小川製麺所製造)山形のとびきりそば』528円(税込・番組調べ)でした。

サタプラ評価 40/50
  • ゆであがりの良さ:8
  • コストパフォーマンス:9
  • そのままの味:8
  • 冷たい味:8
  • あたたかい味:7

『コストパフォーマンス』をはじめ全ての項目で高得点を獲得!

試食では、『かぶらや』小林恭仁さんは、『香り・甘みを感じられる』と評価。清水麻椰アナは、『後味が甘くて、どんなおつゆにも対応できそうな、シンプルかつバランスのいい味』とコメント。

『山形のとびきりそば』には、国内産(北海道・山形県)の「玄蕎麦」を石臼引きで製粉した「そば粉」を使用。

つなぎの「小麦粉」と「やまいも」も最高ランクのモノが使用されており・・・絶妙の風味とのどごしのバランスを実現。

さらに、その日の気象状況に合わせて乾燥を調整するという、こだわりも持って製造されています。

メーカーおススメの夏アレンジは『オクラと梅肉の豆乳そば』で・・・麺つゆと豆乳を合わせたコクのあるスープがくせになる味との事でした。

第5位 『はくばく 木曽路御岳そば 200g』

第5位は『はくばく 木曽路御岳そば』286円(税込・番組調べ)でした。

サタプラ評価 38/50
  • ゆであがりの良さ:7
  • コストパフォーマンス:9
  • そのままの味:7
  • 冷たい味:8
  • あたたかい味:7

『はくばく』は山梨県のメーカーで、『コストパフォーマンス』と『冷たい味』が高得点をマークしました。

試食では、『かぶらや』小林恭仁さんは、『ほどよいコシとそばの香り』を評価。清水麻椰アナは、『噛めば噛むほど味が出てきておいしい』とコメント。

そばには御嶽山の伏流水(軟水)を使用されており・・・

そばの最大の特徴は麺の形で、わざと凹凸をつける『乱れ織り製法』で職人が打った手打ち風の跳ねるような食感が特徴です。

『かぶらや』小林恭仁さんは、『プロの手打ちでも不均等になる麺は、食感としてアクセントになる』『作っているメーカーさんもその点を狙ってやっている』とコメントされていました。

メーカーおススメの夏にぴったりのアレンジは・・・

『炙りマグロと水菜の和えそば』大根おろしをたっぷり使って、暑い日でもさっぱりと頂けるとの事です。

まとめ

部門別の1位は・・・

ゆであがりの良さ1位は・・本田商店『羽根屋 出雲そば』

コストパフォーマンス1位は・・・『CO・OP そば 450g』

お取り寄せは、生協に加入してからになります。

そのままの味1位は、『山本かじの 元祖十割そば』

冷たい味1位は・・・、『山本食品 特選そば 200g』

暖かい味1位は・・・『永坂更科 太兵衛そば 250g』

でした。

今回も、身近に手に入れやすい食品なので、実際に2位以下と食べ比べして自分の口に合う『そば』を探してみるのも面白そうですね!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。